スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- スポンサー広告 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
そのままでいいって言ったのに。
昨日、ちっちゃなノートを買ったのですけど、
お会計で、
私:「そのままでいいですよ(^.^)」
(袋いれなくていいからね♪)
お店のひと:「ご協力ありがとうございます。」
なのに。。。。
手渡されたものは。。。。
↓押してしていただけたら、嬉しいです
にほんブログ村
葉っぱのバッタも、まだ元気ですよん。
スポンサーサイト
- [2009/10/17 10:41]
- おかいもの。 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(10)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- ≪栗ごはんはじめました。
- | HOME |
- とら焼き≫
Comments
あるのですよね~こういうこと!!
袋にいれちゃってから要らないんですよ!ってまた言うのもなんだかなーって思いますしね(笑)
応援( v^-゜)σ★
袋にいれちゃってから要らないんですよ!ってまた言うのもなんだかなーって思いますしね(笑)
応援( v^-゜)σ★
エ??|`・д・q|何?
きっと そこのお店は いつもは更に袋へ入れるんですょ
なんて(o-д-o)ゞ。。。
ご協力ありがとうございます
と言いつつ梱包するとは
どーしちゃったんでしょねε-ヾ(´'~'`;)ノ
なんて(o-д-o)ゞ。。。
ご協力ありがとうございます
と言いつつ梱包するとは
どーしちゃったんでしょねε-ヾ(´'~'`;)ノ
にぽぽちゃんへ♪
わりとありますよね(笑)こういうの。
以前の私なら、
そこで一言いってたのですけど、
何もいわなかったような
知らん顔で帰ってきました
以前の私なら、
そこで一言いってたのですけど、
何もいわなかったような
知らん顔で帰ってきました

あいりっしゅさんへ♪
アタマではわかってる
つもりでも、カラダがもう覚えてる(笑)って感じなのでしょうか
よく似たので、ポイントカード、
最初に出してるのに、
「カードお持ちですか?」って
聞くひととか(笑)
つもりでも、カラダがもう覚えてる(笑)って感じなのでしょうか

よく似たので、ポイントカード、
最初に出してるのに、
「カードお持ちですか?」って
聞くひととか(笑)
こんばんは、恐竜クンは元気になられましたか?
こういうこと、私もありますが、病院の帰りに寄る、京都高島屋の地下では、”もう、それでいいですっ!”って、叫んでいます。
紙の小袋に入れて、それから、レジ袋ですもんね。
こういうこと、私もありますが、病院の帰りに寄る、京都高島屋の地下では、”もう、それでいいですっ!”って、叫んでいます。
紙の小袋に入れて、それから、レジ袋ですもんね。
ぼちぼちいこかさんへ♪
こんばんは。
先日は、ご心配おかけしました。
かかりつけの先生にお薬だしていただいたら、
2日ほどで、なんともなくなりました。
最近、簡素化っていってるお店、
多いですけど、まだまだデパ地下は丁寧ですものね。包装

袋に入れずにって言ったら、直接商品にシール貼られる・・・(^^;)
それ以来、もう袋に入れてもらう方がいいと思うようになった(^O^)
それ以来、もう袋に入れてもらう方がいいと思うようになった(^O^)
店員さん、意味がわからなかったのかな・・・・
それともお店の方針なのかな・・・・
相手の真意を理解するって難しいこともあるけど、
案外、聞いていてつい習慣でっていうこともありますね。
それともお店の方針なのかな・・・・
相手の真意を理解するって難しいこともあるけど、
案外、聞いていてつい習慣でっていうこともありますね。
muerteさんへ♪
以前、色鉛筆、剥がしにくかったです(^^ゞ
へんな貼り方されて
台無しにされちゃ困りますものね
へんな貼り方されて
台無しにされちゃ困りますものね

アッキー&ナッキー さんへ♪
実は、「そのまま」っていったあとに、
「当店のポイントカードはお持ちですか?」
「いいえ」
「お作りしていいですか?」
「要りません。」
っていうやりとりがあったんです。
それで忘れちゃったんでしょうか?
「当店のポイントカードはお持ちですか?」
「いいえ」
「お作りしていいですか?」
「要りません。」
っていうやりとりがあったんです。
それで忘れちゃったんでしょうか?

- | HOME |
Comment Post